
テンカラ竿について、よく質問をいただきます
市販の竿はどれを選んだらいいのか?
よくいただく質問です。
このブログでも竿の選び方を説明しました。
管理人もできれば市販の竿をできるだけ多く
チェックしてみたいですが、そうも行きません。
選びかたとしては、重心が手元に近いほうが、振っていて疲れない
竿となります。
またこの質問とセットで、竿は何を使っているんですか
って質問も多いです。
管理人は自作の竿と市販では、ダイワのネオテンカラSCを使っています。
ダイワ(Daiwa) NEO(ネオ) テンカラ LL36SC
1万円前後で安い割りには、使える竿です。
32と36がありますが、微妙なところです。
管理人は初め32を使っていましたが、
長めのレベルラインを振るとなると36の方が有利
なので36を使うことが多くなりました。
でも小さな、渓流でガンガン瀬を攻めるなら
32かな。
他の竿もためしてみましたが、
あまり高級な竿は消耗品なので、手が出ない。